最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【お知らせ】エンタメ忍者みやゆうの2025年のテーマとその内容とは - 2025年1月1日
- 【2024年を振り返る】今年のテーマについてと下半期にみやゆうが実行した5つのこと - 2024年12月25日
- おすすめメンズビジネス手帳2025|ほぼ日手帳【HON】A5サイズをおすすめする3つの理由 - 2024年10月26日
早い!時が経つのはやっぱり早い!
2016年。もう4分の1が終わりました。
美容研究家マジシャンから、美容研究家忍者に肩書きを変えて3ヶ月。
色々なことがありました。
肩書き。忍者。2016年初めの4分の1
一言で言うと引きこもりですよね。笑
PC作業のしすぎで、視力落ちまくってると思われます。
今年は美容研究家忍者1年目!と言うか0年目と表現した方がいいでしょうか?
20代でやってきたことを凝縮して、とにかく地盤を固める年なんで地味な作業に追われると思います。
初めの4分の1で立てていた目標
とにかく美容研究家忍者になったと言うことを皆さまに知ってもらわないといけないので、みやゆう。のホームページやブログ等のコンテンツをリニューアル!ブログは100記事書くと言うことを目標にしていました。
初めの4分の1を終えて
ブログリニューアルに伴い、ブログ記事で自分のことばっか書いてました。
SNSよく見てる人からしたら、お前どんだけ自分のこと好きやねん!と思われていたかもしれませんね。笑
ワードプレスで100記事書いてわかった!アメブロでブログを書く3つのデメリットでも書きましたが、アメブロからワードプレスにブログを変えることによってブログの効果をまた思い知らされましたね!
4分の1を終えて印象的だったことを書いていきます。
ググ様に認めてもらう。
(ブログ開始当初の記事を見て頂ければわかるのですが)ま〜もがきましたからね。
ブログを運営というか、設営するとこでゲボ吐きそーな状態をくらいまくって、検索にもなかなか乗っからなくて、、、
10年以上前に、初めて自力でホームページを作ってイライラがやばかったことを思い出しました。
けどもがいて100記事書いたおかげでググ様にも認めてもらい、、、
「美容研究家忍者」はもちろんのこと、、、
「美容研究家」
「美容研究家 ブログ」
「愛知県 忍者ショー」
なんかのキーワードでもブログが検索に乗っかる様になってきたので、コンテンツとしてまぁまぁな基盤は作れたのかな?と思います。
超体感型忍法を初披露!!
障害のある子供ちゃまの施設から依頼で愛知県稲沢市で忍者ショー
で書きました。
ステージ、テーブル共に忍者の格好でショーが出来たことは大きな進歩です!
正直まだネタを忍法化したレパートリーが少ないのでこれからの課題はそこですね。
思ってないことに、多くの問い合わせが、、、
忍者in東京
2日目。赤坂。
忍者の格好じゃ忍べないの巻。
#名古屋#美容#忍者#赤坂 pic.twitter.com/rS6AHZpo94— 美容研究家忍者 みやゆう。 (@bikatumiyayuu) 2016年3月29日
先に言っておきます。落ちたんですけども、、、
今週東京に行ってたのはTV番組のオーディションでした。
肩書き変えて3ヶ月。TBSのある有名番組から問い合わせメールが来るとは思いませんでしたね。
まだレパートリーが少なすぎるし地盤が緩すぎるんで、最初はお断りしようと思っていたんですが、たまたま東京に行く用事が出来たんでオーディションに参加!!
案の定落ちましたね。
他にも取材的なものやらネット番組だったり、、、ありがたいことに、意外に多くの問い合わせが来てます。
けど、すいません。
今デカすぎるとこに出て、認知度上がると確実にボロが出るのでちょっとお待ちを。
今年は美容研究家忍者としての地盤固めて、しっかり基盤作るんで、、、
2017年はお願いしやすっ!!どんどんっ!お願いしやすっ!!
2016年初めの4分の1のまとめ
たかが3ヶ月、されど3ヶ月。
初めの4分の1としては、なかなかいいスタートが切れたんじゃないでしょうか?
今年はとにかく0を1にですから!!
もがくことが多いと思いますが、邁進していきたいと思います!!
次の4分の1で何をするかはまた明日書きたいと思います。