みやゆう論人から好かれるには「うんちの法則」が最強の方法です 人から好かれる人になりたい!みんなから愛されたい! まぁ、嫌われるより誰だって好かれたいもんです。 仕事柄おえらいさんや社長さんに飲みに連れて行ってもらえるときがあるのですが、そのときに僕はこの法則に気づいてしましました。 2016.04.12みやゆう論
忍者情報女忍者(くノ一)の世界一周が破天荒すぎる!そしてお美しい。 なにっ!くノ一が世界一周してるだと! これは同じ忍者として、見逃せないっ!! しかもブログを見るとなんだこの破天荒な旅は!世の中に存在しないと言われていた、おもろ可愛いとはこのことだったのか、、、 女忍者(くノ一)の世界一周 2016.04.10忍者情報
みやゆうの○○話初の海外旅行フランス!「ボンジュール!」だけでマジックをした話 初の海外旅行はメイクの専門学校の卒業旅行でした。 フランスのシャレオツ感に圧倒されながらも、僕は観光の途中であることを考えます。 見知らぬ土地で見知らぬ人種の前で見知らぬ言語を使ってマジックをしてみよう!! 今も10年前も 2016.04.10みやゆうの○○話
みやゆうの○○話忍者が行う、2016年2度目の4分の1の目標 自分に鞭打つため、宣言しておきましょう! 2016年の4〜6月。2度目の4分の1には一体なにをやるのか? 2016年2度目の4分の1の目標 本当は無言実行がかっこいいんですけどね。 やっぱなまけちゃうところがあるので、毎度の 2016.04.04みやゆうの○○話
みやゆうの○○話肩書きを忍者に変える。2016年初めの4分の1の報告! 早い!時が経つのはやっぱり早い! 2016年。もう4分の1が終わりました。 美容研究家マジシャンから、美容研究家忍者に肩書きを変えて3ヶ月。 色々なことがありました。 肩書き。忍者。2016年初めの4分の1 一言で言う 2016.04.03みやゆうの○○話
雑学裏技許可取り無し!名古屋で路上ライブ、路上パフォーマンスをやる方法 路上ライブや路上パフォーマンスの許可を取りたい!! しかし、警察さんもお忙しいですから一人一人取り合ってくれる訳がないんですよね。 ストリートライブ、パフォーマンスの許可を取る=死語と言ってもいいかもしれません。 じ 2016.04.01雑学裏技
みやゆう論子供の夢がユーチューバーなら親は将来のために伝えるべきことがある マジかっ!うちの息子や娘がユーチューバーになりたいとか言い出したよ! 勘弁してくれ!と悩んでるお父さん、お母さん! 安心してください。その子供の夢なにもおかしいことじゃないですから。 しかし、親なら子供の将来のために伝える 2016.04.01みやゆう論
みやゆうの○○話名古屋で路上パフォーマンス「驚かせ屋」を始めた理由、続ける理由 僕はたまにですが、マジック道具を持って路上パフォーマンスを行っています。 その名も驚かせ屋!! 今日はその驚かせ屋を始めた理由を書いていきたいと思います。 名古屋で路上パフォーマンス「驚かせ屋」を始めた理由、続ける理由 10 2016.04.01みやゆうの○○話