最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- おすすめメンズビジネス手帳2025|ほぼ日手帳【HON】A5サイズをおすすめする3つの理由 - 2024年10月26日
- 【お知らせ】77日間のSNS断食《SHINOBI MODE》の効果と僕がやっていたこと。そして… - 2024年10月22日
- 【お知らせ】77日間の⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎の旅に出ます。 - 2024年8月7日
▲ 動画での解説はこちら ▲
かれこれ肌断食を始めて12年になります。
始めの一ヶ月は違和感を覚えたりもしましたが、それからは何も問題はありません。
肌の調子はめちゃくちゃいいです。
途中でやめた期間もありましたが、また期間をおいて再開。
やはり調子がいい!!本日は長期間の肌断食を始めた経緯とみやゆう式肌断食の効果的なやり方を紹介いたします。
※この記事は動画の内容をまとめたものになりますので、まずは動画をご覧下さい。最新の美容情報を受け取りたい方はチャンネル登録をしておいて下さい。
肌断食とは
肌断食=化粧品を使わないこと。
肌断食って本当は肌に悪いんでしょ?肌に無理なことさせてるんでしょ?と言う皆様の意見をイベント等に行くとよく聞きますし、相談されます。
肌断食と言うんで、肌に無理なことをしている、きついことをしていると思われるんでしょうが、肌からしたらいたって普通のことなんですよね。
肌の本質は排泄器官ですから。
汗や皮脂が出て混ざり合い皮脂膜という保湿クリームを肌表面に自然に作り出してくれます。
化粧品に全てを頼ること自体が肌にとっては違和感ですし、甘やかすことになるんですよね。
肌断食=きついこと、無理なこと、悪いこと、乾燥する。
ではなく、肌のリハビリと思ってください。
自分自身の力で美しくなるためのトレーニングです!
みやゆうの肌断食歴
10年以上前になりますね。ざわ
ボーテコンシェルジュ時代に、あらゆる化粧品を試した上、自力でも美しくなる方法があるのではないかと思ったんですね。
自力で美しくなる=肌断食が一番わかりやすいだろうと!!
10年前はそこまで浸透してなかったと思いますが、男なのに毎日スキンケアしてた僕は化粧品を使わないことを決意します。
肌断食2日目で断念
早い!笑
肌断食を始めた当初は速攻で断念しました。
お客様に商品を説明しないといけませんから、試供品ですが高価な化粧水、美容液、乳液、クリーム、全てのスキンケアを朝、晩行っていたわけです。
しかもお店でも試したりしたので昼もスキンケアしてました。
常にオアシス状態からの急激な砂漠化。
まぁ〜肌細胞の皆様がびっくりですよ!
え〜!!こんなパキパキになるん?!10年前の出来事ですが覚えています。
このままじゃダメだ!肌断食をスムーズに始める方法はないのか?
僕は考えました。
肌断食のやり方
いきなりだからダメなんだと!
断食もいきなりやるから続きません。
徐々に、細胞達にバレないように肌断食を行えばいいんだと!
いろいろ試した結果、この方法が一番しっくりきました。
それでは、みやゆう式肌断食のやり方の順序を紹介していきます。
まずは夜のスキンケアを半分に
スキンケアと言うのは適量を使うのが基本です!
しかし量を減らして半分にします。
肌のつっぱり具合は一切スキンケアしない肌断食より全然マシです。
使うのは化粧水と乳液またはクリームのみです。
うす〜く顔全体に伸ばすようにスキンケアしましょう。
夜のスキンケアを辞める
人間の適応能力は素晴らしい。
数日もしたら適量の半分のスキンケアでも違和感を感じなくなってきます。
次は完全に夜のスキンケアを辞めてみましょう!
満足のいく睡眠が重要です!自分の美活力を信じて、しっかり眠りましょう。
朝のスキンケアも辞める
夜のスキンケアを辞めることができたら、後は朝のスキンケアを辞めるだけです。
朝も初めは適量の半分。そして慣れたら完全に辞めてみましょう!
いきなり辞めて数日で終えるのではなく、徐々に辞めて継続的に続ける!
それが重要です。
肌断食をして美肌を保とう
↑で書いているのですが、断食というのは欲を抑えて行うものです。
だから続かないんですよね。
美肌を保つために徐々に体や肌を慣らしていき、最終的に体質を変えてしまう。
肌断食ではなく、肌不食を僕はおすすめします!
実際に僕も10年以上スキンケアをしてないと言ってますが、気が向いたときに、とろみのある化粧水で顔のマッサージなんかはしています。
しかし、毎日化粧品を使ったスキンケアに頼らなくても、そこそこ美肌は保たれています。
美肌を保つために、物やお金を使い続けるか?自分自身の力で美肌を保つか?
あなたはどちらを選びますか?
これからも、物やお金をなるべくかけずに美しくなる方法や最新美容情報を更新していきますので、チャンネル登録だけしておいて下さい♪
▲ 動画での解説はこちら ▲