最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【メンズボディバック】1万円以内で買える綺麗めコスパショルダーバックのおすすめポイント - 2025年7月6日
- 【メンズ化粧ポーチの中身紹介】旅行時に元美容部員ミニマリストが使ってるおすすめ美容グッズ - 2025年7月4日
- 2025年上半期を振り返ってみよう!そして下半期にやりたいこと - 2025年6月1日
世間で言う学歴コンプレックスとはどこの大学を卒業したか?最終学歴は?
合コン出席の際だと今の職業は?とかだと思います。
しかし、それがフリーランス芸能人の場合どうなるのか?
いや〜うざいわ〜。今日はそんなお話です。
【学歴コンプうざい】フリーの芸人が合コンに出席した場合
詳しくはみやゆう年表を見て頂けたらなと思うんですが、俺はいい大学を卒業してないと学歴コンプレックスがある方安心してください。
僕は大学に行ってませんし、正社員にもなったことがありません。
しかも30歳になった今年から忍者です。笑
学歴に頼るやつはしょうもないやつ
いやっ。お前の学歴が低いからそんなこと言うんだろ!と言われそうですが、そうじゃないです!!(いや。ちょっとあるかも。笑)
いつまでそれ言うんだ?って話なんですよ。
例えば合コンで、、、
20歳のメンバーで合コン
「◯◯大学のA男です!!」
周りが10代後半20代前半で自己紹介の時にこれを言うのはわかります。
高校受験のガッツリ暗記大作戦以外、中2から普通の勉強してないんじゃないかと言う低学歴の僕でもそこはしょうがないと引き下がりますよ。
30歳のメンバーで合コン
「◯◯大学卒で今◯◯をしているA男です!!」
WHATっつtっつ?
今いります?
何年前の話してるんですか?
もうこれは今の自分に満足してないから過去の栄光出してきたんですよね?
話振られて◯◯大学いってました!はわかりますけど。
自分から言うかね?と。
うん。
けど僕が今日言いたいのはそこじゃないんです。
合コンで事務所名先に言う芸人なんやねん!
はい。これです。
今回の記事かなりの確率で共感を得られないと思ってます。笑
ただ、なんやねん!と。
コンビ名や芸名知られてないからって事務所名だけ言って女性陣におーーーっつ!って言われんなと。
フォローする
美容研究家忍者みやゆう @bikatumiyayuu
久しぶりにコンパ行ったけど、自己紹介時の職業忍者はマジシャンの時より破壊力がヤバイな。
久しぶりにコンパ行ったけど、自己紹介時の職業忍者はマジシャンの時より破壊力がヤバイな。
普段はまきびし売って生活してます位言えるようにしとこう。笑
— 美容研究家忍者 みやゆう。 (@bikatumiyayuu) 2016年10月21日
先日行ったコンパはサラリーマンの友達とだったんで、自分の職業だけでかなり浮いてましたが。笑
自分の芸や未来に自信がないんだよね?
先ほどの現在の自分に自信がないからどこの大学卒業したかを言っちゃうやつと同じように、事務所名先に言っちゃうやつは自分の芸に自信がないんじゃないかなと思うんですよね。
しかもですよ、、、
大学の場合はしっかり勉強して時間使って暗記して努力での功績です。
しかし、◯◯の事務所で芸人してますは、、、
金払って養成所入っただけやないか!!!!
と心の中で憤りを感じつつもグッと押さえるわけです。
フリーランス芸能人の合コン対処法
とこのように、、、
学歴でも、所属事務所でもフリーランス芸能人は不利なわけです。笑
しかし女性陣には問われます。
「マジシャンってプロなの?」
「フリーで食ってけるの?」
「忍者って大丈夫なの?」
と。しかし、、、
プロだわ!こっちはフリーだからマネージャーもいないし、事務所が仕事振ってくれることもなくやっとんじゃい!!
なんて言ったら場の空気悪くなるわけです。笑
ではどうすんのか?
僕の事を同情した皆様、、、
大丈夫です!!
僕には対策があります。笑
OK!Google!
他の事務所名だけでイキってる芸人を尻目に僕はヘコヘコしながらこういう訳です。
「まぁ〜俺事務所入ってないからね〜目立った仕事してないけど、、、
”名古屋 出張 マジシャン”
”名古屋 忍者ショー”
とかで検索したらでてくるんじゃない?」
皆様も検索して頂けましたでしょうか_?
はい。
いやっ!OK!Googleと言うか、、、
Thank you!Googleですよ♪笑
女性陣の、、、
えーーーー!出てきたー!!!
過去の出張歴がすべて載ってる訳ですから。
事務所名だけでイキってた芸人は歴が少ない訳ですよ!!
わーhっはhっはっつ!わーっはっつっはっつ!!
とは言わずに、場を盛り上げつつ時を見てトランプマジックをした後、スムーズにカードを使って席替えに持ってくのが僕の役目です。笑
しょうもない嘆きに最後までお付き合い頂きありがとうございました。
あっ!本日から独自ドメインにしました♪
いい働きすると思うんで皆様コンパ誘ってください。笑