みやゆうのプロフィール・お問い合わせはこちら

【競馬で食事内容を決めてみた】手持ちがゼロになったら、、、

忍者がやってみた。
The following two tabs change content below.
超人相塾代表。 顔を見ただけで相手の性格や本質がわかる『超人相学』を操るフリーランスの忍者。愛知県・名古屋を拠点に日本全国で活動中!

2017年3月1日。

一ヶ月ガチベジタリアン生活を終えた僕は競馬場にいた。

ガチベジタリアンを辞めたから、野菜以外の肉、魚、米、肉、麺、パンを一ヶ月ぶりに食べれる。

せっかくだから、、、

食事内容を競馬で決めよう。

【競馬で食事内容決めてみた】手持ちがゼロになったら、、、

一ヶ月野菜だけで生活してたわけですから、もう米や肉を食べたくてしょうがないんだろ?と思われるかもしれませんがそうでもないんですよね。

食欲もコントロールできるようになり、食に対する考え方も変わってしまい、、、

あれ?悟った?とも感じられます。笑

ベジタリアン辞めた直後の食事内容

ベジタリアンは肌綺麗?【画像比較】顔、ウエスト、体臭、体毛の変化
▲ 動画での解説はこちら ▲ ※この記事は動画の内容をまとめたものになりますので、まずは動画をご覧下さい。最新の美容情報を受け取りたい方はチャンネル登録をしておいて下さい。 チャンネル登録はこちら 肌は綺麗になる?一ヶ月ベジタリアン生活の体

3月1日。

僕がどのようにベジタリアンを辞めた後の食事内容を決め、食事にありついたのかお話しします。

食事内容の決め方ルール

ルールは簡単!飲食費、交通費含めて3,000円以内で収める!

3,000円あれば、昼にステーキ、夜に回転寿しなんて言うベジタリアン終わった直前とは思えぬ食事内容も可能です。笑

さぁ〜何を食べるかな?

ベジタリアン終了日

野菜以外を食べれる日の前日。

2月28日の夜に案を出します。

普通に食事しても面白くないんでね。何かしたいなと!

 

そして思いついたのが、、、

競馬で持ち金を増やす!!

はい。

せっかくなら豪勢な食事をしてやろうと♪

 

10万円当たったとしても全てその日に食費で消化します。

もし手持ちがゼロになったら、、、ざわ。

飲食無しで20キロ歩く

競馬で全ツッパしたいから、3000円をなるべく減らしたくない!

ネットで投票すればいじゃん!

そんな意見は野暮です!!

実際に競馬場で賭けることに意味がある!!

 

と言うことで、、、

岩倉駅から名古屋競馬場まで(約20キロ)徒歩です!

しかも不食状態でね。笑

これで飲食費0円。交通費0円。

 

3000円をそのままBETできます!!

電車に乗ってたら、往復交通費で1260円掛かりますからこの差は大きいです。

しかし、体力の消耗が。

名古屋競馬場に到着

不食状態で20キロ以上歩き、なごや競馬場に到着。 全ツッパです。 ミスったら、、、

美容研究家忍者 みやゆうさん(@miyayuu87)がシェアした投稿 –

不食状態で20キロ以上歩き、なごや競馬場に到着。全ツッパです。ミスったら、、、

結局時間にして5時間。23、4キロ歩いたと思います。

 

それでも喉の渇きや空腹感はそれほど感じませんでした。

これは憧れのブレサリアンに近づいているのか♪

運動不足のせいで足はボロボロです。

第一レース開始!!

名古屋競馬場前で決意をし、まずは入場しての1レース目!!

ここは1000円を手堅く賭けます。

本命の馬を軸に3連複で5通り。

1000円を1400円〜3000円位にできたら万々歳♪

ざわ・・・ざわ、ざわ・・・

マジかっ!!

残りの2000円でどう立ち回るか?

もし全部なくなったら、、、

今来た道を不食状態で戻らなければいけない。

それだけは避けたい。

第2レース開始!!

お馬さんと真剣ににらめっこです。

本気を出してくれるのは誰なんだい?

馬の目を見つめ脳内で語りかけます。

君たちには素晴らしい足の筋肉がある。

 

ただ運動不足の忍者の足はもうガクガクなんだ。

頼む、本気のやつ、、、教えてくれ。

このレースを全速力で走るのは誰なんだ?

 

不食で帰宅を覚悟し、2000円を全ツッパ!!

オッズや予想を見ずに、馬のオーラだけを見てBET!!

さぁ〜どうなる、、、

 

あっ、当たった!!

確実に自分が信じたオーラを読み取った馬が1着に。

これは来たぞ!!

よっし換金だ、、、

さぁ〜いくらになってる?

1300円ちょろり。

ざわわ〜ざわわ、、、なぜか僕の頭の中でサトウキビ畑の歌が流れます。

そうか〜。本命馬だったのか〜。

結果的に1700円の負けですね。

 

しかしっ!プラスに考えよう!

これでご飯にはありつける!!

ベジタリアン辞めた後の食事内容

1300円+忘れましたが何十円。

これをどう分散するか?

電車を使い岩倉に戻ったら残金が半分になってしまいます。

しかし足はもう、、、

いやっ!限界まで歩こう。

 

そして来た道のりを戻ります。

何かを食べると意識した瞬間、目に飛び込んでくる、、、

様々な飲食店。

中華料理か〜♪肉もいいな〜♪寿司もいいし、丼物なんかも♪

歩くたびに目に飛び混んでくる魅力的な看板。

更にテンションを上げるためコンビ二で酎ハイを購入!

 

飲んだ後に気づきます。

今日何も飲食してないじゃん。

臓器にしみますので皆様お気をつけください。

 

ボロボロの足を引きづりながらも、とりあえず名古屋駅に到着!!

雨がぱらつき出したのでここからは電車移動です。

残金800円と何十円。

これでもギリギリ定食が食べれるなと思いニヤニヤしながら地元へ。

 

王将にするか?少し歩いてはま寿司にするか?

雨の中、同じ道をうろちょろ。笑

結局寿司に決めました!!

はま寿司に到着!!

さぁ〜久しぶりの米だ!魚だ!!

一人カラオケや一人焼肉、一人回転寿司になにも抵抗がない僕はカウンターに堂々と入場します。

まずはビンチョウマグロを注文♪

口に入れる。

おっ。。。久しぶり。。。

米と魚の甘みに感動しながら噛み締めます。

そこからは自然にタッチパネルを押し、アルコールとサイドメニューを注文、、、そして寿司を数皿追加注文、、、

いやぁ〜満足。

 

食事を普通に始めだしたら、本当に1ヶ月もベジタリアン生活してた?と思うくらい、自然に野菜以外のものを受け入れてました。

もっと抵抗感とかでるのかなと思ったけど。

肉ならあるのかな?

とりあえず会計するために、財布を開く、、、

あれ財布がない?

なに忘れてんだ!!

財布なんか持ってないじゃないか。

裸で3000円持ってきて、競馬して最終的に800円とちょろりで飯を、、、

食事の満足感と企画成功の達成感で自分が置かれてる状況を完全に忘れていました。

となると、、、ちょっと待て。

 

お金足りるよね?

 

ざわ。

 

最悪誰かに電話してお金を、、、名古屋駅で充電切れたんだ。

ざわ。ざわ。

免許証を店に置いて、家にお金を取りに、、、あっ。免許証財布の中だ。

ざわ。ざわ。ざわ。

 

恐る恐る、会計ボタンを押し店員さんを呼ぶ。

本日のお会計は、、、

831円です。

 

助かったーーーー!!!!!

ギリギリだーー!!

はま寿司平日90円じゃなかったら終わってーーー!!!

しかもここにきて831(やさい)だーーー!!!笑

と言うことで、ベジタリアン辞めた後、初めての食事はお寿司でした!!

長文お付き合い頂きありがとうございました。

3月からはどうしようかな?

とりあえず今度ゆるベジタリアンの定義を決めて、最終的にはゆるブレサリアンになろうと思います!!

合わせてこちらもどうぞ
タイトルとURLをコピーしました