最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【お知らせ】エンタメ忍者みやゆうの2025年のテーマとその内容とは - 2025年1月1日
- 【2024年を振り返る】今年のテーマについてと下半期にみやゆうが実行した5つのこと - 2024年12月25日
- おすすめメンズビジネス手帳2025|ほぼ日手帳【HON】A5サイズをおすすめする3つの理由 - 2024年10月26日
明日から3日間ネット断食を行います!!
基本的にWi-Fiを完全にオフにするだけで、スマホ(4G)は使うかもしれませんが、、、
メールやLINE、SNS等は開かないと思いますので連絡等遅くなります。
よろしゅうです。
なぜネット断食?Wi-Fiを使わない?
アップロードやダウンロードのし過ぎて、夜のWi-Fiの規制がえぐいからです。
3日間の使用率を下げると元に戻るっぽいので、それならば完全にオフにしてやろうと♪笑
ちなみにネット断食は定期的に行なっております。
デジタルデトックスで自分と向き合うの結構大事です。
マジでスマホ持ってると有益無益含め情報量が多すぎるのでね。
何をするか書き出そう!!
では3日間何をするかです!!
情報収集やお仕事、お暇つぶしに晩酌のお供。笑
生活のほとんどにネットが直結しています。
ネットを使わずにどのような生活を送るのか?
書き出してみましょう!!
情報収集
もうこれは、、、図書館でしょ♪
なんやかんやで1年以上行ってないのでね。
最新の情報はネットサーフィンがいいかもしれませんが、過去の情報や考え方を見漁るには図書館最高です!
偶然出会った本の著者が今どんな活動をしているかを検索するのも結構面白いです。
あとは海外のドキュメンタリー映画なんかも良いかなと。
日本とこんなに考え方違うのか?と考えさせられます。
お仕事
さぁ。ここが問題です。
今僕が行なってる仕事はこれからの地盤を作るようなものが多いです。
サイトやらSNSやら、とにかくPCいじいじをしております。
しかし、Wi-Fiないわい生活なのでね。
今後やることのプランをより明確にする3日間にしたいと思います。
きっと計画立てていたら調べたいこともあると思いますが、そこはグッと我慢。
自分の脳とノートに向き合います。
韻踏んでる♪
お暇つぶし
その時の直感で♪
晴れたら一人で動物園とか神社巡ってそうだな。
ネット使えないとめちゃくちゃ時間が余るので思う存分楽しみたいと思います。
晩酌のお供
晩酌中もなんやかんやで動画を見ながら情報収集していて、仕事と娯楽の境目がわからなくなっているのですが、、、
最近はオフモードになるとプロレス見てますね。
小橋建太、ベイダー、佐々木健介、、、辺りの20年以上前のプロレスですが。笑
小学生の時深夜にこそこそプロレス見てた記憶が。
しかし、今回はネット使えないので。
DVDを借りようと♪ずっと見ようと思ってたけど、手を出してなかった、、、
落語を鑑賞したいと思います!!
さぁ!お準備です!!
ということで充実した3日間にするためこれからお準備です♪
通常月曜配信の『忍ラジ』ですが、Wi-Fiないわい生活を終えた29日(水)に配信したいと思います!!
それではまた!!