最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【お知らせ】エンタメ忍者みやゆうの2025年のテーマとその内容とは - 2025年1月1日
- 【2024年を振り返る】今年のテーマについてと下半期にみやゆうが実行した5つのこと - 2024年12月25日
- おすすめメンズビジネス手帳2025|ほぼ日手帳【HON】A5サイズをおすすめする3つの理由 - 2024年10月26日
驚愕です!
アップルとフリーメイソンを照らし合わせると凄すぎる関係性が浮き出しになりました!これは新たな都市伝説の発見です!!
【都市伝説】アップルとフリーメイソンを照らし合わせると凄すぎる関係性が!
隠された謎を勝手に紐解いてみる。
カテゴリー 最新の『都市伝説裏情報』はこちら
アップルとフリーメイソンの関係性が凄い!
Appleを知らない人、もういないですよね?
iPhone等でお世話になってると思います。
Apple Inc.(アップル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州に本社を置く、インターネット関連製品・デジタル家庭電化製品および同製品に関連するソフトウェア製品を開発・販売する多国籍企業である。2007年1月9日に、Apple Computer(アップルコンピュータ)から改称した。
引用 Wikipedia
都市伝説でよく語られるフリーメイソン。
フリーメイソン(英: Freemasonry)は、16世紀後半から17世紀初頭に、判然としない起源から起きた友愛結社。現在多様な形で全世界に存在し、その会員数は600万人。
引用 Wikipedia
地球で起こるあらゆる事件を牛耳っていると言われる秘密結社、、、
その実態は何なのでしょうか?
フリーメイソンのロゴとアップルのロゴ
コンパスに定規にG。
これがフリーメイソンのロゴです!
そしてAppleのロゴが、、、
欠けたリンゴ!!
これは真ん中のGを表してるのではないか?
いや〜あてつけだろ!という方にこれを見て頂きたい、、、
app storeのロゴ
定規にペンと筆。
2つの画像を組み合わせるとかなりフリーメイソンのロゴに似ている、、、
アップル+ペン
ピコ太郎氏のPPAPがなぜここまで売れたのか?
アップルとペンが融合されていることを如実に表しています。
Appleの初期の時計アイコン
10時15分を指している。
通常時計の針は見栄えの良さから10時10分を指していることが多いが、5分先の未来を読んでいるということなのか?
Appleとイルミナティカードの関係性
アメリカで発売されたカードゲーム「イルミナティカード」
フリーメイソンのピラミッドに目のマークがデザインされている。
Appleを作ったのはスティーブジョブス。
イルミナティカードを作ったのはスティーブジャクソン。
イルミナティカードに入っているELIZA(イライザ)のカード
イライザについてiPhoneの人工知能Siriに聞いてみると、、、
私の最初の先生だったとsiriが言っています。
人工知能の先駆けということでしょう。
関連 人工知能やロボットに仕事が奪われる現実的な3つの理由
妄想 人工知能で人間は退化する?デスキリングによる原始人化の未来
Appleとフリーメイソンは関係しているのか?
Appleとフリーメイソン。
あのロゴマークが全く関係してないとは言い難い。
もしかしたら裏で、、、
さらに調べてみよう。
信じるか信じないかは、、、
▼ 都市伝説好きの方はこちらも ▼
カテゴリー 最新の『都市伝説裏情報』はこちら