The following two tabs change content below.
超人相塾代表。
顔を見ただけで相手の性格や本質がわかる『超人相学』を操るフリーランスの忍者。愛知県・名古屋を拠点に日本全国で活動中!
最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【お知らせ】エンタメ忍者みやゆうの2025年のテーマとその内容とは - 2025年1月1日
- 【2024年を振り返る】今年のテーマについてと下半期にみやゆうが実行した5つのこと - 2024年12月25日
- おすすめメンズビジネス手帳2025|ほぼ日手帳【HON】A5サイズをおすすめする3つの理由 - 2024年10月26日
数字の形の由来にはこんな秘密があったのか、、、
これは人に話したくなります。笑
【人に話したくなる】数字の形の由来
ペンタブでシャンシャンシャンと書いたのでね。
まぁ〜汚いですね。そこは我慢お願いします。笑
数字の形の由来
数字の形の由来!!
考えたこともなかったのですが、飲みに行った時に教えてもらったので皆様も飲みに行った時に使ってください♪
数字の形の元々は、、、
こんな形だったと言われています。
ではなぜこんな形なのか?
それは、、、
これです!!
お分りいただけましたでしょうか?
数字の形の由来は、、、
角度の数なんです!!
凄くないですか?
自分は知った時テンション上がりまくりました♪
由来や起源を知るの面白い
本当か嘘かわかりませんが由来や起源ってロマンがあっておもろいですよね♪
未来を考えるよりも昔を考える方が実はSFだったりするかもしれません。
漢数字はどうなんだろ?
三以降は形がイビツだもんな。
なんか面白い由来や起源知ってる方はぜひツイッターから教えて下さい♪
お酒の肴にします。笑